Giocare FC

GiocareFC について
– About GiocareFC –

GiocareFC では、選手に「9つの価値観」を伝え、「4つのモチベーション (motivation) UPの要素」を持たせます。

9つの価値観

4つのモチベーションUPの要素

ユニフォーム紹介
– Uniform –

 
  

FP HOME用

  
  

GK HOME用

  
 

FP AWAY用

  
 

GK AWAY用

  
 
 

スタッフ
– staff –

副理事 / GiocareFC 総監督

髙木 清和(タカギ キヨカズ)

S51.5.18

メッセージ

  

アスリートとして生きていく時間より人として生きていく時間の方が圧倒的に長いのは当たり前です。規律、礼儀がしっかりしてくるとサッカーのプレーにも良い方向に影響が出てきます。規律が守れない選手ほど、プレーに悪い方向で影響が出ています。当クラブで過ごす時間でサッカーの上達だけでなく「規律」「礼儀」を学んで「人間性」も高めていける指導を指導者として志しています。
また、私自身ジュニアユース(ジェットストリームFC)時代、恩師に足の指の先から頭の先まで細かく丁寧に指導していただきました。私自身もそれに負けない様に、細かい指導を行い恩師の教えを伝え、3B「Brain,Body balance,Ball Control」を向上させていく事が、私の役目だと自負しています。
選手と共にサッカーという遊びを探究できるクラブを目指します。

選手歴

   

本庄ホッパーズ〜ジェットストリームFC〜前橋育英

指導暦

   

FCチベッタ〜GiocareFC

資格

   

公認C級コーチ
4級審判
二級ガソリン整備士

コーチ

澤田 和英(サワダ カズヒデ)

S47.10.1

メッセージ

  

自分自身、小学2年生からサッカーを始めて、ほとんどの時間をサッカーをして過ごして参りました。
その中でジュニアから高校卒業するまでに様々な指導者に巡り会って成長して今の自分があると思って居ます。
この度、ご縁がありこのGiocare FCのコーチを努めさせて頂くに当たり、今まで色んな指導者から受けた指導と自分なりに勉強した事を子供達に惜しみなく伝えて行こうと思います。
「サッカー=人間力」を指導の基本としながら、目標に向かいブレない、諦めない選手の育成と人間力向上に全力を注いで行きたいと思っております。
まだまだ若いチームでありますが、スタッフ一同チームの掲げた目標に向かい、全力で取り組んで参ります。

選手歴

   

藤岡サッカークラブ〜藤岡東中〜藤岡工業高校

指導歴

   

ジュニアコーチ5年

コーチ

黒澤 祐太朗(クロサワ ユウタロウ)

S59.12.3

メッセージ

  

はじめまして。GiocareFCコーチの黒澤です。主に低学年の指導をしています。自分は選手としては野球しかしたことがありませんが、スポーツの素晴らしさや楽しさを伝えて行けたらと思っています。
自分自信もこれから勉強していき成長していきますので、一緒に成長して行きましょう。
子供の可能性は無限大です、まずは体の動かし方から学んで行きましょう。
「楽しく」「全力で」の言葉を大切に頑張ります。よろしくお願いいたします。

選手歴

   

藤岡ボーイズ~藤岡高校~関東学園大学

指導歴

   

藤岡ジュニアFC~GiocareFC

資格

   

4級審判
公認C級ライセンス

GKコーチ

板橋 茂明(イタバシ シゲアキ)

S51.10.18

メッセージ

  

必要な基本的かつ絶対的な個人の技術、チームに信用されるキーパーを一緒に目指しましょう。
そして1人でも多くゴールキーパーを楽しんでプレー出来る子が増えて欲しいです。ゴールキーパーがしっかりしてれば負けません。
サッカーを楽しむために自分に期待してたくさんチャレンジしよう。 指導者としては、未熟ですけど、一緒に頑張りましょう。

選手歴

   

神保原SC〜ナポレオン〜本庄北高校

指導歴

   

GiocareFC U-12

GKコーチ / トレーナー

逸見 旬(ヘンミ シュン)

S59.4.29

メッセージ

  

選手と共にサッカーの素晴らしさを体験・経験し、共に成長できたらと思います。宜しくお願い致します。

選手歴

   

上里FC→深谷第一高校

指導歴

   

FCチベッタ(GKコーチ)FCコルージャ(トレーナー)→ジョカーレFC(GKコーチ兼トレーナー)

資格

   

理学療法士
入谷式足底板上級コース修了(オーダーメイドインソール)

コーチ

小林 大竜(コバヤシ ダイリュウ)

H12.6.13

メッセージ

  

はじめまして。GiocareFC(ジョカーレFC)のコーチをしている小林大竜です。
名前の読み方をよく聞かれるので読み方は(だいりゅう)と読みます。呼び方は名字でも名前でもどっちでも大丈夫です。利き手、利き足、どっちも左利きで血液型はO型です。大学ではサッカーをやっていないんですけど時々友達と集まってサッカーをするのが楽しみの一つです。小さい頃と同じように時間があったらサッカーを見たりしてサッカーを勉強しています。普段は、大学生なので学校に行って帰ってきたらバイトに行ったりナイター練習に出たりしています。指導者としては、まだ半年しか経っていなくて指導者としてのやるべき事や身に付けておかなければならない事を少しでも早く覚えられるように監督や他のコーチ陣の事を見て勉強しながら頑張っています。けれど子どもたちは、監督や他のコーチ陣にもしかしたら言いづらいことなどあると思うので自分が一番子どもに近い歳なので話しやすいと思っているので子どもたちのONとOFFの様子を近くで見て関わっていきたいと思っています。指導者としてまだ未熟ですが自分なりに勉強したりと少しでも早く成長してチームにマイナスではなくプラスになるように頑張っていきますのでよろしくお願いします。

選手歴

   

FCチベッタ→FCコルージャ→正智深谷